![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=640x10000:format=jpg/path/s9b66c2fba050d1a9/image/i2bbfdb195b02b15c/version/1505998734/image.jpg)
事業承継コンサルティング
における視点
1 攻め
2 守り
3 財務
4 後継者の得意・不得意・やる気
5 渡す人と受ける人との人間関係
前回同様、
5 渡す人と受ける人との人間関係
です。
渡す人と受ける人との
人間関係が円満な場合でも
検討に値することとして、
「渡す人の想いを残す」
ということがあります。
その方が会社を
どういう思いで経営して
きたかをまとめていくのです。
当社でも過去に
・社史
・語録
・自叙伝
という形で渡す人の考え・思いを
外部のコンサルタントとして
経営的な側面を中心にまとめさせて頂きました。
その会社の行動指針まで展開していく。
記憶ではあいまいになりそうなところを
社史、語録、自叙伝などの記録として残し、
行動指針として活用していく。
時代が変わっても、
伝え守るべきものも
あると思っています。