【355】中小企業がSWOT分析で経営戦略が策定できない理由(2)

 

SWOT分析で

「強み」を挙げる時に

どういう基準で

挙げていますか?

 

特に指定がなければ、

・得意なこと

・何となくプラスのこと

を挙げるケースが大半だと

思います。

 

場合によっては、

営業・製造など項目を

挙げて「強み」を

導き出すことがあります。

 

 

そのようにして

出てきた「強み」

 

 

これらを使って

戦略を策定しようとすると

 

思考停止状態に

なることがあります。

 

苦し紛れの戦略しか

出てこないのです・・・

 

 

それは強みの出し方が

間違っているかも知れません。

 

 

たくさん良いところを出す

という発想自体は素晴らしい

ことです。

 

 

そして、出てきた強みを見て

発想次第では筋の良い戦略が

生まれるかも知れません。

 

 

しかし、強みがいっぱいあるのに

戦略が生まれてこないというのは

どういうことなのでしょうか?

 

 

こういうことが発生する場合、

導いた強みがお客様が選ぶ理由に

つながっていないものが

よく見受けれます。

 

 

SWOT分析で考えるべき

強みの1つとしては、現状

「どんなお客様に」

「どういう理由で」

選ばれているかという視点で

考えると、戦略に使える強みが

出て来る可能性が高くなります。

 

ご関心がある方は、以下のコラムも

参考になるかも知れません。